さっき回収に来てもらった時に「時間短縮のために下に下ろして待っていてもらわないと困る、これから気を付けた方が良いですよ」と言われた。
来てから下ろそうと思っていたので、来た時点では下ろしていなかった。
10分も20分も掛かったわけじゃないのに、気を付けた方が良いですよなんて言われて、後からだんだん腹が立ってきた。
事前に受け渡せる状態にしておいて欲しいと、はじめからそういった説明をしておいてくれれば、十分時間もあったのに。
回収してもらったことはありがたいと思っているので、特にどうこうして欲しいわけではないが、今後は事前にお客様に伝えておいた方が良いんじゃないですか?
事実確認
以下作業担当からの事実確認
事前に処分物を下ろしておくよう、お電話にて伝えていたのですがきっちりとお客様に伝わっていなかったようです。
お客様自宅に到着した際、「今回は大丈夫ですが…」とお声かけしたところ、それを遮るように下ろし始められましたので、「大丈夫ですか?」とお声かけいたしましたが、「大丈夫。やります」との事でしたのでお任せいたしました。
その後、ご精算まで特に問題なく終わったため不備なく終わったつもりでしたが配慮が足りなかったようです。申し訳ありませんでした。
熊本片付け110番からのコメント
この度は作業担当の配慮に欠けた発言によりご不快の念を与えてしまいましたこと深くお詫び申し上げます。
本来であれば事前に作業担当より正確な御案内ができていれば、このようなことには至らず、また作業担当がお客様に寄り添った考えを持っていれば至らなかった発言であったと猛省しております。
該当加盟店スタッフへは厳重注意の上、二度と同じようなご意見をいただくことのないよう、再発防止に努めて参ります。
大変申し訳ございませんでした。